どうもヒロです。
あなたは全国転勤のメーカーで働きたいですか?
それとも地場メーカーで働きたいですか?
私は全国転勤がある衛生陶器のメーカーの内定を辞退して、地場の自動車メーカーに入社をしました。
目次
入社の決めては転勤が嫌だったから

2社から内定をもらった後はかなり悩みましたが、地場メーカーを選びました。
衛生陶器のメーカーの仕事内容に関しては非常に興味があり、楽しく働けるのではないかと思いました。
人事や業務紹介をしてくれた社員の方の印象もかなりよかったです。
しかし、私は内定を辞退しました。理由はただ全国転勤があったからです。
工学部卒業だと、高い確率で神奈川県の研究所にまず配属されるとのことでした。
本社は地元の九州ですが、本社に戻れるのはいつになるか分からないとのこと。
私の家庭は転勤族ではなく、同じ家に家族みんなで住んでいました。引っ越しなどは経験したことがありません。
子どもが産まれても転勤族はちょっとキツイぞ。と思い内定を辞退したのです。
全国転勤をしている同級生の話

Aさんの話
同級生のAさんは大学を卒業して、大手通信メーカーに就職をしました。
彼は2〜3年に一度は転勤をしています。大阪、広島、熊本、将来的には東京本社に転勤するようです。
地元は福岡ですが、福岡に帰ってこようとすると、総合職ではなく専門職にならなければいけません。
自分が今まで積み上げた実績などを全て捨てないと、勤務地を選ぶことができないのです。
Bさんの話
Bさんは大手電機機器メーカーに就職をしました。
入社してすぐに愛知県の支社に配属になりました。
入社して10年が過ぎますが、転勤はありません。しかし、いつ転勤するか分からないために、家を買うことができず、ずっと賃貸です。
妻は看護師のため、その土地で仕事を見つけるこたができます。もしも、他の職業であれば再就職は難しかったでしょう。
地場メーカーで働くメリット

定住することができる
転勤はありませんが、出向はあります。私の場合は本社が愛知県なので、愛知県に3年間出向していました。
しかし、一回出向してしまえば、あとは自分の会社に戻ることができます。
なので引っ越すこともありません。家を買うことができ、子どもに転校させることもありません。
共働きができる
夫が全国転勤の場合、妻が正社員で働くことは難しいです。
基本的には妻が仕事を辞めて、夫についていくことになります。
妻の仕事が看護士などであれば、新しい土地でも正社員として働くことができます。
しかし、一般の企業だと仕事をすること自体が不可能になります。
正社員は無理だからパートで働こうとしても、子どもがいれば保育園に預けることになります。
そうなると、結局は家計の収入は増えませんし、子どもにしわ寄せがいくだけです。
実家を頼ることができる
私は実家からも通える自動車メーカーに就職をしました。
なので困った時には実家の両親を頼りにしています。
特に子どもができてからは、よく実家に助けてもらっています。
妻が体調を崩した際には、私は子どもを連れて実家に帰省しています。
全国転勤ですと、両親や親戚と離れて暮らすことになります。いざという時に頼れる人達がいることは非常に心強いです。
地場メーカーで働くデメリット

休日も会社の人に会う
地場メーカーの従業員の住んでいる場所はだいたい同じです。
私が住んでいる社宅の近くには嫌な上司も住んでいます。地元のスーパーで顔を合わせることもあります。
仕事以外は会社の人とできるだけ会いたくないものですが、行動範囲が同じなので避けることはできません。残念。
仕事がマンネリになる
地場メーカーで働くと、転勤がないので関わる人達はいつも同じです。
会社内で異動があっても、それは些細な変化です。
そうなると仕事もマンネリになっていき、楽しさを見出すことが難しくなります。
わたしは一度出向して他社に行きましたが、仕事を楽しくできました。それはやはり違った環境で仕事ができたからです。
かれこれ入社して9年ですが、正直今の環境に慣れ過ぎました。
人事評価が変わらない
環境や仕事が変わらないと、人事の評価も変わりません。
私の会社では、「評価されている人とされていない人」の評価がはっきりと分かれています。
しかし、評価されるかされないかは単に環境に合っているかどうかです。
環境さえ変われば、評価されていない人も評価されます。
地場メーカーはどこか閉鎖的な雰囲気があります。
評価されない人は、そういったキャラにされてしまうのです。
転勤すれば、活躍する可能性は十分にあるのですが、地場メーカーだとそれはできません。
まとめ

全国転勤があると、定住することができないために賃貸暮らしになります。
子どもにとっても学校を転校しなければいけず負担は大きいです。
しかし、仕事の面では環境が頻繁に変わるので、常に新鮮な気持ちで仕事ができます。
私のように仕事環境が違う2社を選ぶことは非常に難しかったです。
刺激を好むのであれば、全国転勤でもやっていけます。
しかし、転勤で家族に負担をかけずに暮らしたいのであれば地場メーカーをおススメします。
コメントを残す