どうもヒロです。
みなさん合コンに遅刻したことはありますか?
私はこれまで合コンに100回以上参加しましたが、合コンに遅刻したことはありません。
しかし、合コンに遅刻して来る人を何人も見てきました。
今回は合コンに遅刻してきた時の対応方法と、そもそもなんで遅刻するのかを考えてみました。
目次
合コンに遅刻するとデメリットしかない

合コンでの遅刻は絶対にいけません。
まず合コンで遅れて来ることはマナー違反です。そのことをきちんと理解しましょう。
「合コンなんて少し遅れてもいいや」と思っている人もいるかと思いますが、それは間違いです。
合コンはいい出会いを求めて集まる極めて社交的な場所だと私は思います。そんなところにいきなり遅刻して来たらどうでしょうか?
「この人は時間にルーズな人なんだ」と女性に思わるだけでいいことなんてありません。
「合コンに遅れて来ると目立つ」と思っている人もいるかもしれません。
残念ながら、悪い方に目立つだけです。目立つのならばきちんと合コンのマナーに沿って目立つようにしてください。
そんなうわべだけでなく、トーク力を付けたり、女性に気遣いができるようになれるようにしましょう。
合コンに遅れた時の対応方法
合コン開始の1時間前までに幹事に連絡する

あなたが連絡もせずに遅刻したとします。そうするとメンバー全員の時間が無駄になります。
プライベートで遅刻しようが、仕事で遅刻しようが、1時間前には連絡するようにしてください。
そして、先に合コンを始めておいてもらいましょう。自分は後から直接お店に行ってください。
たまに遅れて来る上に「お店の場所が分からないから近くまで来て欲しい」と言う人がいますが、それではいけません。
合コンの場所をきちんと把握して自力でたどり着くようにしてください。
合コン会場に着いた時の対応

まずは全員に謝りましょう。同性のメンバーにだけ謝る人がいますが、迷惑をしているのはみんなです。
初対面でいきなり謝るのは少しきついかもしれませんが、きちんと誠意を見せるようにしましょう。
そして、言い訳は絶対にしないようにしてください。
「急な仕事が入ったので・・・」など聞かされても何も楽しくありません。ここはただ「ごめんさない遅れました」だけでオッケーです。
そして、すぐに自分のドリンクの注文をするようにしてください。すぐに合コンの場になじむことが大事です。
合コン中の対応

ドリンクが来たら仕切り直しの乾杯を自分でしてください。幹事が気をきかせてやってくれることもありますが、自分から率先してやりましょう。
そして、自己紹介をしてください。他のメンバーも長々と自己紹介を聞く気はないので、名前とニックネームぐらいでいいと思います。
この時、すでに他のメンバーの自己紹介は終わっています。
なので異性側のメンバーの名前を同性のメンバーに教えてもらいましょう。そして自分から「〇〇さんですね、よろしくお願いします」と声をかけてください。
他のメンバーはすでに異性側と仲良くなっていると思います。いつも以上に積極的に会話をするようにしましょう。
きちんと自分を売り込みながら、相手の話も聞くようにしてください。
合コンに遅れない方法
たかが合コンと思わない

私は合コンで遅刻をしたことがありません。それだけ合コンに命をかけていたからです。
おそらく遅刻する人は「たかが合コン」と思っているのではないでしょうか?
5分や10分ぐらい遅れても問題ないと思っているのではないでしょうか?
あなたが本当に合コンでいい人を見つけたいと思っているのならば、遅刻なんてしないはずです。まずは気持ちから変えていきましょう。
時間に余裕を持って行動する

私は遅くても10分前には集合するようにしていました。時間ちょうどに来るとすると、少しの渋滞などで遅れることになります。
また、土地勘のない場所だと道に迷うこともあるでしょう。そんな時は30分ほど前に着くようにしてください。
それでも結局は15分前ぐらいに着くことになると思いますし、早く着いたらどこかで時間を潰しましょう。
合コンに遅れてみんなを待たせるよりも100倍マシです。
仕事の段取りをつけておく

社会人ですと、仕事が遅れて合コンに間に合わない場合があります。
それはただ単に自分が仕事ができないと言っているのと同じことです。
たまに合コンの場で「仕事が遅れて間に合いませんでした」と言う人がいますが、やめた方がいいです。
自分の株を下げるだけです。
合コンの日はきちんと仕事を切り上げて時間に余裕を持って行動してください。
仕事をばたばたで終わらせて合コンに行ってもおそらくうまくいかないと思います。
女性は余裕のある男性を好む傾向があると思うので、日頃から心がけるようにしましょう。
コメントを残す