どうもヒロです。
あなたはハワイ旅行に興味はありますか?
今回は3日目の記事です。
目次
ハワイ旅行3日目 9/13(金)
3日目はとにかく海!でした。今回のハワイ旅行で最も印象に残ったのが3日目です。
ハナウマ湾に行きました
ハワイの海と言えばワイキキビーチですが、私達はワイキキから車で30分ほど東に行った「ハナウマ湾」に行きました。
とはいえ、自力では行けないので、今回はHOP(ハワイオーシャンプロモーションズ)を利用しました。
このHOPは今回のハナウマ湾のツアーだけでなく、ダイビングや観光など、様々なプランを手がけています。
アラモアナホテルに朝の9時に車で迎えに来てくれました。
それからHOPの事務所に寄りシュノーケリングの道具を貸してもらえます。
さらに事務所ならハナウマ湾まで送迎してもらいました。
ハナウマ湾に到着
ハナウマ湾では入場料が7.5ドルかかりました。2019年9月時点。
ハナウマ湾に行く前に環境保護のビデオを10分ほど見る必要があります。
そして、これがハナウマ湾です。

いやぁ、これこそハワイに来た!という感じです。
海に入ると、石化していますが珊瑚礁があり、魚が泳いでいるのを見ることができました。
ハナウマ湾はきちんと保護されているので、ゴミが1つも落ちていません。まさに白いビーチだったのです。
ライフセーバーもいるので、安心して海で泳ぐことができます。
芝生のエリアも狭いですがあるので、そこにゴザを敷いて座りました。

10時から14時までビーチにいましたが、あっと言う間に時間が過ぎたのです。
海岸にはトイレやシャワーもあり、きちんと砂を落としてから帰ることができました。
帰りのバスが来ない!?
HOPのバスは14時半に来る予定でしたが、その時間になってもやって来ません。
他の日本人観光客も心配そうにしていました。HOPに電話すると「少し遅れるから待ってて」とのことでした。
どうも他のツアーでも送迎しており、ばたばただったようです。
日本人は時間に対してとても敏感ですが、ハワイは緩めです。少し遅れるぐらいは当たり前だと思わないと楽しむことができません。
アラモアナホテルのハッピーアワー
アラモアナホテルに帰ると16時半でした。
夜ご飯は肉!と決めていた私達は、アラモアナセンターの36Fのレストランに行きました。
レストランは16時半からハッピーアワーなので、割安で食事をすることができます。
ということで、ハッピーアワー価格のリブステーキを頼みました。25ドルなので、他のレストランよりかなり安いです。
注文したステーキはこれです。まさに肉!そして美味いし柔らかい。

さらに揚げたマッシュルーム、ハワイのビールなどを3杯ほど飲み、大満足でした。
お会計は2人で100ドルぐらいです。ディナーにしてはかなり安く済みました。
ワイキキビーチでは満足できないかも
後日ですが、ワイキキビーチにも行きました。ビーチのを散歩した程度ですが、どこに行っても人だらけです。
そして海ではサーフィンをしている人でごった返しています。海は綺麗ですが、感動するレベルではありません。
ワイキキビーチはハワイの雰囲気を楽しんだり、サーフィンには向いていると思います。
しかし、海そのもので感動したい方には不向きかなと。
やはり綺麗な海を見たければ、ホノルルから離れるしかありません。20分〜30分も車で走れば、かなり綺麗なビーチがあります。
ハワイはやっぱり海でしょ!と言う方にはハナウマ湾はおススメです。
では4日目に続きます。
コメントを残す