どうもヒロです。
みなさん、出張の際の移動やホテルはどのように過ごされていますか?
目次
移動中の暇つぶし
読書をする
やはり定番は読書です。私はよく飛行機で往復3時間ぐらいの出張をしますが、その際は必ず本を一冊持っていきます。
さくっと読める本がおススメです。私がおススメする本はこちらです。
①革命のファンファーレ現代のお金と広告 西野亮廣著
②渋谷ではたらく社長の告白 藤田晋著
③バカとつき合うな 堀江貴文 西野亮廣著
定番の「ホリエモン」から、最近では芸人としての枠組みを超えた活動をされている「キンコン西野さん」、サイバーエージェント社長の「藤田晋さん」を選ばせてもらいました。
ページ数はそこそこあるものの、時間を忘れるぐらいにさくっと読めてしまいます。何よりも今までの考え方を改めさせられるような内容ですとか、仕事や生きることに対するモチベーションが上がる本になっています。
インターネットラジオ(Voicy)を聞く
あまり聞きなじみの無い方も多いかもしれません。株式会社Voicy(ボイシー)が運営をしているインターネットラジオです。無料で色々なチャンネルを聞くことができます。
テレビなどで活躍する有名人ではなく、インフルエンサーと呼ばれるネット界隈で影響力を持つ方々がパーソナリティーとして音声収録した内容になっています。
ビジネスマンにおススメしたいチャンネルはこちらです。
①サウザーラジオ~青雲の誓い~
②イケハヤラジオ
サウザーさんのラジオは通称「ニートになるラジオ」。実際にサラリーマンからほぼ働かずに収入を得るスタイルを確立して会社を辞めた方です。
「サラリーマンを続けても決して楽になれない」ことをこのラジオを聞いて知ることができました。
イケハヤさんは仮想通貨の話や資産運用、フリーランスとしての生き方をネタにしています。会社で働くことが当たり前だった自分にはかなり衝撃的な内容も多かったです。
Voicyのいい所は1話が10分程度でまとめられており、その中でもチャプターで分けられているのでとても聞きやすいです。
過去の放送も全て残っているので、興味があるテーマだけを選んで聞くこともできます。その他にも多くのパーソナリティがいますので、探してみて下さい。
出張先での暇つぶし
グルメを楽しむ
せっかく出張で他県に行くのですから、グルメを楽しんでみてはいかがでしょうか?
私は先日、東北へ出張しましたが、牛タンのおいしいお店を見つけて食事を楽しむことができました。
ネットで情報を集めるのもいいですが、宿泊するホテルのおススメを聞いてみるのも良いと思います。ネットではあまり宣伝されていなくても、おいしいお店はあると思います。
ホテルによってはグルメガイドを独自に作っているところもあるのでおススメです。
インターネットカフェに行く
私は出張先のホテルでじっとしていられない時はインターネットカフェに行っています。レンタカーを借りていればすぐに行けるでしょうし、ホテルによっては自転車を貸してくれるところもあります。
そんなに地方でない限りは数km圏内にインターネットカフェはあると思います。
普通に漫画を読んでもいいでしょう。私はダーツが趣味なので、出張する際にはよくマイダーツを持っていっていました。
出張先になると、普段とはお店の雰囲気が違うので楽しいですし、そこで練習している人と試合をすることもありだなと思います。
ウォーキングやランニングをする
出張先だとどうしても体がなまってしまうと思います。私の先輩は出張する際はランニングシューズを持っていくそうです。
長期の出張にもなると体を動かさないとストレスがたまるばかりで健康によくありません。ホテルの周りをウォーキングやランニングで散策してみると、気分がすっきりします。
私は携帯に「歩数計のアプリ」を入れています。ホテルにいるだけだと歩数が低いことが分かると思います。積極的に運動できるようにするといいと思います。
いつもより早く寝る
私は結婚をして0歳の子どもがいます。子どもはまだ小さいので夜泣きをします。妻が相手をしてくれているのですが、やはり私も目を覚ましてしまうので、寝不足の日が多いです。
出張で家族に会えず寂しいのですが、出張はゆっくり寝られるチャンスでもあります。
ホテルに帰って何もすることがない場合などは、いつもの寝る時間よりも早めに就寝してみてはいかがでしょうか?
出張はただでさえ疲れがたまります。いつもより1、2時間ほど早く寝るぐらいがちょうどいいかもしれません。
出張時の注意点
出張に行くと会社から出張手当が支給されると思います。しかし、出張先で散在してしまうと意味がありません。私もよくお金を使いすぎてしまい、結局はマイナスになることがありました。
先輩と出張に行く際はできるだけおごってもらいましょう。そして後輩と行く際は、あまり高いお店に入らないようにしましょう。
できるだけ安い定食屋などでお腹を満たしてから遊びにいくと浪費が少なくてすみます。
せっかくの出張などでほどほどに仕事しつつ、気分転換するようにしてください。
コメントを残す