どうもヒロです。
今回はリンダ・グラッドン、アンドリュー・スコット著の「ライフシフト」の学びです。
人生100年時代の到来に向けて、私たちはどう生きるべきなのか、考えるべきポイント盛りだくさんの本です。
目次
100歳生きることが当たり前の時代

2007年にアメリカやカナダ、イタリア、フランスで生まれた子どもの50%は、少なくとも104歳まで生きる見通しだ。日本の子どもにいたっては、なんと107歳まで生きる可能性が50%ある。
本文40P
今あなたの周りに100歳以上の方はいるでしょうか?
そんなに多くはいないと思います。しかし、人間の寿命は確実に伸びています。10ごとに2〜3年も伸びているのです。
私は現在32歳ですが、もしかしたら私も100歳まで生きるかもしれません。私の子どもはまだ1歳です。高い確率で100歳まで生きることになります。
3ステージの人生からの脱却

この本では従来の生き方を教育、就職、引退の3ステージとしています。
今までは65歳で定年して、残り15年ぐらいを老後として過ごすのです。しかし、人生100年時代では、65歳で仕事を辞めても、残り35年もあります。
これまで一般的だった3ステージの生き方では通用しなくなります。就職でも転職をしたりと、人生のステージを増やす必要が出てきたのです。
そして、老後が長いと、それだけお金がかかります。健康のリスクもあります。
今まで老後は悠々自適と思われていましたが、そうではありません。老後がリスクと捉えられるようになるのです。
人生100年時代のお金

著者は働く期間を長くして、老後の生活を短くすること。老後にあまりお金を使わないこと。大きくこの2つのパータンでモデルケースをしています。
そして、働き方は従来の1つの企業で働きつづけるのではなく、色々な職種やキャリアを積み重ねる生き方を提唱しています。
あなたはどうでしょうか?
この変化の大きな時代で1つの企業で働くことはリスクが大きいと考えているかもしれません。
私もこの考えには同意します。私が思う老後の金銭的なリスク回避方法です。
1.大企業に就職する
これからは変化の大きな時代です。企業の倒産やリストラは当たり前のようにあります。
しかし、日本では未だに大企業の安定性は高いです。私はT自動車の系列で働いていますが、倒産やリストラの話は聞いたことがありません。
いずれにせよ、未来を予測することは難しいです。
しかし、大企業は他の中小企業に比べて倒産のリスクは小さいのです。多少景気が悪くとも持ちこたえられる体力はあります。
そして、給料が高く、福利厚生がしっかりしています。生活基盤をまずしっかり築けるという面では大企業のメリットは大きいです。
2.結婚して共働きにする
結婚すると金銭的なデメリットを感じる方も多いと思います。しかし、これは嘘です。
OECDの計算によれば、同等の生活水準を目指す場合、大人2人の世帯に必要な所得は大人1人世帯の1.5倍にとどまるという。
本文81P
このように1人暮らしをするよりも、2人で暮らしたほうが経済的なのです。そして、1番は親と同居することです。私は実際に親と同居することを考えています。
そして、結婚してもお互いが仕事を続けることです。子どもができても仕事を続けるのです。
確かに子どもが小さい時に共働きすることはかなり大変です。しかし、女性が正社員を1度辞めてしまうと、再就職はかなり難しくなります。できれば同じ会社で復職することが望ましいです。
このように共働きにするだけで、老後のリスクをかなり低減できます。
日々の給料だけでなく、サラリーマンであれば2人とも厚生年金をもらうことができます。サラリーマン1人だと、年金だけで生活は難しいです。
共働きは、きつい時もありますが、できるだけ稼ぎは多い方がいいのです。
3.生活コストを下げる
極限まで生活コストを下げましょう。
家賃、通信費などは1番手をつけやすいポイントです。新築一軒家が欲しければ、老後のリスクは高まります。できれば親と同居したり、中古物件で手を打ちましょう。
通信費は携帯を格安SIMにするなどで節約しましょう。私はソフトバンクからDMMモバイルに変更して、月8,000円から1,500円になりました。
生活水準は1度上げてしまうと、なかなか下げることができません。結婚してすぐにパートナーと話合い、コストが低い生活スタイルにしておきましょう。
4.副業で本業以上に稼げるようにする
これはお金をさらに増やす目的と、本業がダメになった場合のリスクヘッジとしてとても大事です。
副業がうまくいけば、老後までに必要なお金を短時間で貯めることができます。また、会社が倒産してしまっても、いきなり収入が0になることはありません。
私は8ヶ月前からブログをしていますが、未だに稼げていません。サラリーマンにできる副業はすぐに稼げるものはありません。
副業はとにかく成果が出るまでに時間がかかります。しかし、地道に頑張るしかありません。早く副業を始めましょう。
お金の問題に悩んでいるのは、お金をがないから

お金の不安が解消されれば、人生100年時代を歓迎することができます。こんなに素晴らしいことはないでしょう。
しかし、お金がなければいつまでもお金に縛られた生活をすることになります。
お金に悩む暇があるのなら、お金についてとことん考えましょう。
そうすれば自ずと答えは見つかります。そして、行動を起こすと、悩むことはなくなります。
人生100年時代はすぐそこです、私は笑って生活したいので、今からとことんお金に向きあっていこうと思います。
あなたはどうでしょうか?
コメントを残す